旅を楽しむコツとアイデア対策100選

レンタカー・18きっぷ・車中泊
往復の交通費を安く上げるヒント

旅で使う移動手段 コツとアイデア2

続・移動交通費を安くするアイデア

新幹線、航空機、高速バス以外にも移動手段は当然あるわけで。
続いてフェリー、レンタカー、JR在来線、マイカーについても見て行きましょう。

道路

4:フェリーも見逃さない

時間は少々かかるものの、使い方によっては便利で安く済むのがフェリー。
たとえば関西→九州なら夜乗船して翌朝到着なので、朝から時間を有効に使える上に、揺れが少ない瀬戸内海を航行するので、移動中身体を伸ばしてぐっすり眠れるというメリットが。

フェリーさんふらわあの神戸→大分、大阪→別府、大阪→志布志航路なら、現地0泊船中2泊の往復利用が最安10,000円で乗船できてしまうのをはじめとして(弾丸フェリー)、全国の各航路でも各種割引があるので、調べてみましょう。

フェリー
▲のんびり船旅もオツなもの

まずは旅先を結ぶ航路があるかどうかを日本旅客船協会のサイトで調べてから、フェリー会社のサイトへジャンプして割引をチェック!

また、JAFの会員証があれば運賃10%割引が適用される場合もありますので、確認してみてください。

5:レンタカーを上手く使う

国内でもかなり遠方へ旅をするなら、地元の町から延々運転して行ったり、フェリーに自家用車を載せて移動するよりも、航空機や鉄道で現地入りしてからレンタカーを借りた方が安く上がったりします。

免責や保険にきっちり加入してもクラスによってはかなり安く乗れたりしますし、平日月曜~金曜の5日間借りっぱなしで激安プランなども利用しない手はありません。

レンタカー
▲レンタカーを現地で借りると
行動範囲が広がります

格安レンタカーではトク―!レンタカーニコニコレンタカーがおトクな価格設定で使いやすいので、比較検討してみてください。

6:車中泊なら宿代も浮いちゃう

現地までの移動と現地での移動、さらに宿泊…
なにをするにもおカネがかかるのが世の常とはいえ、その金額も馬鹿になりません。

ならばいっそ自家用車で旅に出て車中泊をしてしまえば、ガソリン代、高速代以外はタダ。もしくは自宅のそばでレンタカーを借りて、自宅で必要なモノを積み込んでから出発して旅先で車中泊という手段もあります。

車のテールランプ
▲車中泊はセダンでも
軽自動車でもできちゃいます

車中泊とひとことで言っても、いくつかコツがあります。くわしくは軽自動車でも車中泊!! 2泊までの車中泊を読んでみましょう。役立つアイデア、車中泊での失敗談も掲載されているので、参考にしてみてください。

7:のんびり各駅停車の旅もいい

夏休み、冬休み、春休み期間のみですが、JRグループが発行する青春18きっぷを使った列車の旅もオススメです。

全国のJR全線の普通、快速列車が期間中5日間乗り放題で11,850円。5人でいっぺんに使っても良いですし、1人で5日間使ってもOK。
期間中の早期なら1~3日だけ使った切符をチケットショップへ売ることもできますし(買い叩かれるおそれもありますが)、逆にまだ1~4日分使える切符をチケットショップで買うこともできます。

ローカル線の旅
▲ローカル線でのんびり車窓を眺める

数は少ないですが、予約制臨時快速列車の夜行便もあります(「ムーンライトながら」など)。別途座席指定券を必要とします。(520円)

シーズン中は東海道本線や山陽本線などの主要乗り継ぎ駅(米原駅、大垣駅、岡山駅、姫路駅など)はかなり混雑し、座席取り競争がおこりがち。いっそその区間は立ち乗りする気持ちで行きましょう。
また、青春18きっぷは正規商品とはいえ正規運賃に比べて非常に格安です。旅先では正規運賃を払って乗車している地元客を優先し、座席を譲るなどの気遣いを忘れずに。
18きっぷ乗客のマナーの悪さはたびたび指摘されていますので、自身を戒めて行動するようにしましょう。

ちなみに北陸新幹線開業に伴う並行在来線の第3セクター移管により、北陸地方での18きっぷの利用は使い勝手が悪くなっています。

そして北海道新幹線開業に伴う江差線・木古内~五稜郭間の「道南いさりび鉄道」移管により、本州と北海道のJR在来線が分断。
本州と北海道を跨いで旅をする18きっぷユーザーの利便性救済策として、「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券(2,300円)」が発売されています。18きっぷに加えてこの券を購入することで、北海道新幹線の奥津軽いまべつ~木古内間と道南いさりび鉄道線の木古内~五稜郭間をそれぞれ片道1回限り通行することができます。

北海道新幹線H5系
▲北海道新幹線H5系に乗るには追加券を
画像引用:wikipedia/Sukhoi37(http://u0u0.net/sekm)

※青い森鉄道線の「青森~八戸間」、IRいしかわ鉄道線の「金沢~津幡間」、あいの風とやま鉄道線の「富山~高岡間」を普通列車(快速含む)で通過利用する場合に限り、18きっぷのみで乗り越すことができます。青い森鉄道の野辺地駅以外の途中駅で下車することはできません。(途中下車する場合はその区間の運賃を別途請求されます)

日帰り120円の旅はいかが?